【高知小2男児】川遊び事故でなく事件だった?!報道されなかった真実とは!
子供のいじめや虐待、
親として気になる事件事故が多いです。
8月23日、高知の下田川で友人たちと川遊びをしていて
溺れて亡くなった小2男児の水難事故。
いじめではないか?と噂があった事故。
実は、事故ではなく事件と思われる情報があります。
※Twitterの記事をまとめて書いています。
まだハッキリとした情報ではないことご理解ご了承ください。
目次
再捜査のための署名活動
署名活動へのご協力、ありがとうございました。
なにか進展があると、
日本の警察を、高知東警察署を信じています!
本日、皆様からお寄せ頂いた署名を高知東警察署に提出してまいりました。
ネットでの賛同署名と合わせ、全国から76,214名の方にご協力を頂きました。
本当にありがとうございました。
これからもご支援いただけますよう、応援よろしくお願い致します。 pic.twitter.com/2YpmsE8VIa— 岡林宏樹 (@Hirohina6) October 15, 2019
#高知県小学生水難事故 #拡散希望
たくさんの方の署名ありがとうございます。自筆署名の方は5日くらい、ネット署名の方は2日の24時〆切にしたいと思います。
無効署名となりますので出来れば本名でお願いします。
よろしくお願いします。https://t.co/bUTS4bWGGg— 岡林宏樹 (@Hirohina6) October 1, 2019
#高知県小学生水難事故 #team_hinakun #拡散希望️ #拡散希望RTお願い致します
すみません。ネット署名の方ですが、反映が遅れてくる事も、、と有りますので数日延期にしたいと思います。
またこの場にて日時はツイートします。
尚、出来ればアダ名等は無効になりますのでよろしくお願いします。— 岡林宏樹 (@Hirohina6) September 30, 2019
#高知県小学生水難事故 #team_hinakun #拡散希望
沢山の署名ありがとうございます。
区切りとしましてネット署名のみ明日の24時で締め切りたいと思います。
自筆の署名は10月5日にしたいと考えております。https://t.co/BjaFnkS3FP— 岡林宏樹 (@Hirohina6) September 29, 2019
#高知県小学生水難事故 #team_hinakun #拡散希望
賛同署名宜しくお願いします。
必ず、、、https://t.co/4SPpi42uu9— 岡林宏樹 (@Hirohina6) September 14, 2019
#高知県小学生水難事故 #team_hinakun
用紙での署名は出来ないかという声もありましたので、スクショしてプリントしていただき署名(必ず自署)して郵送をお願い致します。尚、封筒及び切手代は申し訳ありませんが御負担願います。〒783-0084
高知県南国市稲生730-1
稲生郵便局留
岡林宏樹 宛 pic.twitter.com/vdOSYjrWO8— 朝田龍太郎 (@maeken0084) September 17, 2019
コンビニでネットプリント、
または家庭で署名用紙をダウンロードする場合は
こちらを参考にしてください。
美琴さんがわかりやすくネットプリントの説明をしていただいてます。是非参考にしていただければと思います。
また家庭用プリンターで用紙をダウンロードされる方はこちらまでhttps://t.co/w1Rb4y20uB https://t.co/oJw2FwTJbE
— 朝田龍太郎 (@maeken0084) September 17, 2019
高知小2男児報道されなかった真実!
高知県水難事故の被災者の父親ですが、今回のあちこちの報道について余りにもかけ離れた報道、事実無言な報道、実際の事実、全てが伏せられてます。
どなたかお力添えお願いします https://t.co/OBT696u8ml— 岡林宏樹 (@Hirohina6) August 24, 2019
このTwitterは、亡くなった小2の男の子の父親が投稿したものです。
かけ離れた報道、事実無言な報道、実際の事実、全てが伏せられてます
とあります。
いくつかの投稿をみていくと
報道されていなかった友人の行動について書かれてありました!
✔自転車を川から反対の山側に隠し証拠隠滅
✔現場に再び戻っていた
そこまでしているのに、知らん顔してそのまま夕食を食べていた。
だれ一人として親にも話していない。
一緒にいた友人たちも怖い思いをしたかもしれません。
どのような経緯だったのかはわかりません。
ただ、自転車を隠していたり、再び現場に戻れる時間があるのであれば、
助けを求めることもできたのではないかと悔やまれます。
水難事故の経緯
#高知県小学校水難事故 #team_hinakun #拡散希望
お疲れ様です
オカシイものはオカシイ。今回のこの話、即答で事故との判断でしたが僕だけじゃない。刑事さん自身も不可解だと言ってた、、、多数の皆さんも同じ意見が多かったです。
時間が経てば経つほど損失感が増してきて辛いです、、、 pic.twitter.com/f2jKkAxOj4— 岡林宏樹 (@Hirohina6) September 29, 2019
今回の事故、ネット上では不可解に思う方も多いです。
亡くなった男の子のご家族も
一緒にいた友人を責めるのではなく
真実を知りたいと思っています。
事故の不審点
今回の高知小2男児水難事故。
いくつかの不審点があります。
・ラッコ泳ぎとはどんな状態だったのか
・図鑑や靴などの遺留品が現場とは別の場所で見つかっている
なぜ泳げないのに男の子ひとり川へ入ったのか
父親の投稿によると男の子は泳げなかったようです。
確かにうちの長男も小1ですが、まだ泳げません。
私自身も小2の頃は、ビート版を持っていても沈んでいました。
今回亡くなった男の子は、水に顔をつけるのも苦手だったようです。
泳げない子が自ら川へ入ったりしませんよね。
なぜ、川へ入ってしまったのでしょうか。
ラッコ泳ぎとはどんな状態だったのか
私自身、学校の授業でラッコ泳ぎをしたことがありません。
ラッコ泳ぎとはどのような状態なのでしょうか。
本物のラッコのように石を持って川へ入ったのでしょうか。
泳げない子がそんな怖い行動を自らとるとは考えにくいですよね。
図鑑や靴などの遺留品が現場とは別の場所で見つかっている
本人が自分で図鑑を置いて、靴を脱いだのであれば
男の子が溺れてしまった場所付近にあるのが想定内です。
ですが、それらが見つかったのは、
現場よりさらに下流50メートルも先です。
靴をぬいで移動するとは考えにくいですよね。
友人たちが沈んだ後に川へ投げ入れたとの情報もあります。
投げ入れる理由も不可解ですね。
【高知県の小2水難事故】
・亡くなった少年は水が苦手で顔をつけるのがやっと
・着衣のまま川に入って溺れた
・少年が持っていた本が川の中から発見された
・目撃児童4人は事故後少年の自転車を現場から山側へ移動させて隠蔽している
これらは報道されていない事実です。 https://t.co/2PZal3BKeZ
— あんず (@ka1012aki) September 3, 2019
この投稿には、川の中から男の子の本が発見されたとあります。
身内の方の投稿によると今年のお盆にプレゼントした本で
男の子も気に入っていたようです。
高知県の小学生水難事故
ほんとに真実なら
これもぅ悪質ないじめやん。
未成年なら人殺しても無罪とか
そろそろ辞めようよ。 pic.twitter.com/VntWLlQd6s— 人間国宝跡部様 (@ATB425) September 5, 2019
これらの不審点と友人たちの行動をかさねると
報道されていない事故の真相があるように思います。
報道されていない事故の真相の闇
5chの高知の水難事故のお父さん告発スレで変なの居るんだけど、相手側の関係者? pic.twitter.com/xMOXW36D5E
— こーん (@kira2695) September 5, 2019
高知のラッコ泳ぎ水難、、、事故?のスレッド、ちょっと時間経ってから開いたら前の画像の人と同じやつ、マジで変な事を言ってて寒気した。
匿名掲示板だとしても、この書き込みはヤバいんでは。
田舎の闇を感じて怖い。 pic.twitter.com/lUx8ALDcJG— こーん (@kira2695) September 5, 2019
この匿名での書き込みが本当に
ほかの保護者によるものかは正確ではありません。
ただ、学校での保護者を集めての説明会など一切なかったようです。
一緒にいた友人たちも怖い思いをしたかもしれません。
ただ、なぜ亡くなったのか、きちんと真実を知って納得して
見送ってあげたいのではないでしょうか。
ご家族の知りたいのは真実です。
このままでは、ご遺族も友人たちご家族を含めて
みんな不幸になるように思います。
亡くなった男の子の家族は、いまも
張り裂けそうな気持ちを必死でこらえ生きています。
同じ小学校に通う子供が亡くなっています。
もし、現場にいた友人の親でなくても
同じ小学校に子供が通う親として
しっかり子供と向き合わなければならない
のではないでしょうか。
高知小2男児川遊び事故でなく事件だったのか
川で溺れ行方不明だった稲生小学校2年・岡林優空君(7)死亡…通報しなかった友人4人に「いじめ」「見殺し」の声【高知県】 https://t.co/eKgpt0eqyW
— 岡林宏樹 (@Hirohina6) August 24, 2019
高知の下田川でおきた小2男児水難事故。
亡くなった男の子のご家族のためだけでなく、
友人とよばれる子供たちの人生のためにも
しっかり真相を知るべきできではないでしょうか。
亡くなった男の子のご冥福を
心よりお祈り申し上げます。
高知の小学2年生水難事故…
亡くなった男の子泳げない子で、見かけた4人の友達?はラッコ泳ぎしたまま沈んでくその子を10分間見続けた後その子の自転車を川の反対側の茂みに隠して家に帰って何事もなかったかのように夕飯食べてたってマジ…?
普通にその辺にいる殺人犯じゃん…— 天介@8/24昼横浜ファンミ! (@tenske02) August 31, 2019
高知の水難事故の加害者顔出し、名前特定してくれ。読めば読むほど怒りしかない。小学生でいじめとか最低。いくつになってもいじめは良くないけどさ。今後家族ごと生きていけないようにして、過失じゃなくて故意なんだから、殺人犯だよね???少年法とかいらないから、顔出ししろよ?
— 匿名ちゃん (@wGirpihmCVYQPx3) September 4, 2019
高知の水難事故、最低最悪だ。
完全に殺人事件だよ。怖くなって逃げたって、小5なら大人呼ぶ判断くらいできるだろ、家に帰っても誰一人親に言わない、自転車は隠す。イジメとしか思えない。しかも大人でも入ろうと思わない汚い川。ちゃんと捜査するべき、事故で終わらせられることじゃない。— Yuna (@uriyxjm98) September 4, 2019
高知の水難事故(事件)稲生小学校は全校生徒77人小5男子11人ってすぐ加害者特定されるやつでは…って思ったら加害者側の親御さんが公的なお仕事されてるというツイート見つけて
— べに❀趣味垢 (@beni0neko) September 5, 2019