【奈良高1女子不明】姉らが保護するも逮捕って本当??未成年者誘拐の疑いって??
今月9日から奈良の葛城市の病院で、
知人にトイレに行ってくると言い残して
行方が分からなくなっていた高校1年生の女の子。
東大阪市内の住宅にいたところを、
1月16日に無事に保護されました。
一緒にいたのは、行方不明になっていた女の子の姉とその知人らです。
【奈良高1女子不明】姉らが保護するも逮捕って本当??
【高1女子保護 姉ら3人を逮捕】https://t.co/2fuvyaGJcX
奈良県葛城市で行方不明になっていた同県内の高校1年の女子生徒(16)が東大阪市内で保護された事件で、県警は、生徒の姉を含む男女3人を未成年者誘拐容疑で逮捕した。詳しい経緯を調べている。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) January 16, 2020
今回無事保護された女の子の姉とその知人らが
未成年者誘拐容疑で逮捕されました。
女の子は、「今の生活が嫌だった」と話していて
自ら姉へ連絡をとったとされています。
奈良県警高田署によると、
1月16日午前9時37分に男性から同署に
「女子生徒を保護している」と通報がありました。
警察がかけつけ、行方が分からなくなっていた女の子を
無事に保護と報道されていました。
なぜ姉らは未成年者誘拐の疑いで逮捕されてしまったのでしょうか。
未成年者誘拐の疑いって??
今月9日から奈良の葛城市の病院で、
知人にトイレに行ってくると言い残して
行方が分からなくなっていた高校1年生の女の子。
東大阪市内の住宅にいたところを、
1月16日に無事に保護されました。
一緒にいたのは、行方不明になっていた女の子の姉とその知人らで
一緒にいた3人は、未成年者誘拐の疑いで逮捕されました。
未成年者誘拐の疑いとは?
大阪小6誘拐事件でも犯人逮捕で出てきた
未成年者誘拐の疑い。
未成年者誘拐とはどのような犯罪なのでしょうか。
未成年者略取及び誘拐罪(刑法224条)拐取の対象が未成年であることが要件である(なお、本罪では民法753条の規定と異なり、婚姻と関係なく年齢によって未成年の区分がなされる。)。法定刑は3月以上7年以下の懲役。
誘拐(ゆうかい)とは欺罔、誘惑などの間接的な手段を用いて、相手方を従前の生活環境から離脱させ、自己又は第三者の支配下に置くことをいう。略取と誘拐とを併せて講学上「拐取」(かいしゅ)と呼ぶ。
前述の保護法益の観点から、未成年者についてはたとえ本人の同意があったとしても(監護者等の同意がなければ)本罪を構成しうる(福岡高裁判決昭和31年4月14日など)。
監護者等の同意があっても、客観的に未成年者等の自由や安全を明らかに阻害するなど、明らかに未成年者等の利益に反すると考えられる場合には、違法性を阻却せず犯罪が成立すると言う立場(学説)がある。監護者等の同意と未成年者本人の意思との関係性については、親権の濫用性に基づき判断されることになろう。
※以上、出典:ウキペディア
本人の同意があった場合でも監護者等の同意がなければ
未成年者誘拐の罪は成立するようです。
今回、行方が分からなくなっていた女の子は、
自身の姉と連絡を取っていましたが、保護者または監護者とよばれる人には
知らせて同意を得ていなかったのかもしれません。
行方が分からなくなっていた女の子は、
家族と一緒に生活していなかったとの情報もあります。
何かしら事情があったのかもしれません。
また、未成年者誘拐の疑いで逮捕された3人は
1月10日に警察が尋ねてきたさいに
「会ってもいないし、来てもいない」と話していたようです。
姉の知人の男性は、
「見つかったら大変なことになると思い、保護したことにして通報しようと思った」
と容疑を認めています。
ただ、女の子は、「今の生活が嫌だった」と話していて
自ら姉へ連絡をとったとされています。
そんな状況でネット上には、いろいろなコメントがあります。
ネットの反応
今月9日から奈良の葛城市の病院で、
知人にトイレに行ってくると言い残して
行方が分からなくなっていた高校1年生の女の子。
東大阪市内の住宅にいたところを、
1月16日に無事に保護されました。
一緒にいたのは、行方不明になっていた女の子の姉と
その知人らで一緒にいた3人は、未成年者誘拐の疑いで逮捕されました。
ネット上では、姉らが逮捕されたことに対して
いろいろなコメントがあります。
始めの、病院に付き添ったのが親でもなくて知人女性というのもなんだか…。
あと、そこに姉がいたのに何で誘拐扱いになったのかもよく分からない。
女子生徒の意思で姉に連絡とって迎えに来てもらって姉の家に居たわけでょ?
警察沙汰で世間で騒ぎになって大変なことにはなったけど、本人の意思で居たわけだし
実の姉を逮捕???逮捕までする必要ないだろ!
何らかの問題のあるかもしれない親に返していいのかな?
実名晒された姉の友達が可哀想だと思うのですが。
他人にはわからない家庭事情があるんだとは思うけど、、お姉さんも親が嫌で逃げ出したのかも。
本人が「今の環境が嫌」と言っていて、姉を頼って向かった場合でも行方不明の届けが出てたら誘拐なの?
そこに他人の男性がいたから?病院に付き添っていた知人というのもはっきり素性報道したらどうでしょう。
とにかく最近の司法は社会事情に合わなくなっているのは明白だが、法治国家という文言を盾に既得権益に塗れた輩が法改正を阻んでいる気がしてならない
全ては親の責任。
合意の上なのに逮捕ならば、姉の気持ちはやりきれないね。
姉が新興宗教にでも属しているのならわからなくもないが、とりあえず家族の誰かがやばい人なのは間違いない気がする。
それを誘拐として逮捕するのは流石に警察がやりすぎだと思う
しっかりと事情を聞いて判断したのか?あまりにも横暴に感じる
きちんと背景を調査して欲しい
プライバシーに関わるデリケート過ぎる問題な気がして、これ以上、報道されるものなのか。
そもそも、病院に連れて行ったのが友人?母親や家族じゃなくて?
姉が本当に誘拐しているなら、何を目的にするんでしょうね?
母親が姉を誘拐犯として、警察に逮捕させたのなら、それも可笑しくないですか?
闇が深過ぎて、怖い。
本人は姉に相談して、自らの意思で病院を抜け出した訳でしょ?
他の2人の関係は未だはっきりしないけど、少なくとも実の姉が居る状況で3人とも逮捕は絶対におかしい。100歩譲って実の姉以外の2人は逮捕されてしまうってのはまだ理解できるけど・・・
これで家族が未成年者誘拐で逮捕になるなら、何らかの理由で「学校が嫌だ!」と授業中に抜け出した我が子から連絡を受けて迎えに行って、自宅に連れ帰ったら未成年者誘拐で逮捕されるってことでしょ?ひゃ~おかしいわ!
・この女子高生は家の生活に問題を感じて、自分の意志でいなくなった。
・自分から姉に連絡を取った。
・別記事で「今の生活が嫌だ」ということを女子高生が言っている。
これで逮捕か・・・
じゃぁもう困っている人がいても、警察に行けというしかないね。
でも警察なんて「家庭」のことになると、ほとんどまともに動いてくれることなんてないし、動けるような証拠なんて、当人たちはほぼ揃えることなんて不可能だから、結局「家に帰るように促される」として、解決しない恐ろしい循環しか待っていない。
そんな少年少女への悪への勧誘なんて楽勝だね!
性善説で作る法律なんて役に立ちませんよ。
「親」「先生」「大人」のほうが正しい
そんな前提で見てたらいつまでたっても事件は減ることはない。
※以上出典:Yahooニュース
今月9日から奈良の葛城市の病院で、
知人にトイレに行ってくると言い残して
行方が分からなくなっていた高校1年生の女の子。
東大阪市内の住宅にいたところを、
1月16日に無事に保護されました。
一緒にいたのは、行方不明になっていた女の子の姉とその知人らで
一緒にいた3人は、未成年者誘拐の疑いで逮捕されました。
行方が分からなくなっていた女の子が、
なぜ今の生活が嫌だったのか、
なぜ姉と連絡をとり、行方を消してしまったのか、
きちんと耳を傾けてあげられる人が姉らのほかにいるのでしょうか。
いろいろな事情があったのかもしれません。
女の子にとっても、これからの人生が良い方向へ進めるよう切に願います。