【こども六法】いじめや虐待防止に!被害者にも加害者にもならないために!
こんにちは!
子どもが小学校にに通いだすと、気になりますよね。
学校でのいじめ。
夏休みが終わる頃に毎年問題になるのが
小中高校生、いわゆる子どもの自殺。
【小学生の悩み】小中高でいじめが一番多い学年は?親として家庭でできること。
でも、ニュースを観ていると、夏休み明けだけでなく
年間通して多いように思います。
そして、その自殺の原因となっているのが、いじめや虐待。
でも、いじめって遊びの延長線って
軽い気持ちで片づけられてしまう不安もありますよね。
そして、法律という社会のルールを子供に説明するのも難しい。
だけど、子を持つ親としては、知っておきたい内容ですし
子供にもきちんと理解させておきたいですよね!
そこで、いじめや虐待防止にと
いま話題になっているのが『こども六法』
こども六法
TVでもたびたび、話題になっているこども六法。
今年8月20日発売されたさい、売り切れていて買えませんでした。
それでも気になってたので、しばらく待つ覚悟でAmazonでポチッと購入しました!
どんな本なのかというと、いじめや虐待などについて
具体的にどんな行為がどんな犯罪なのかを子供にも分かりやすく書いた本です。
分かりやすいイラストや説明があり、親子でも法律を学べる本です。
いじめや虐待は犯罪です。
人を殴ったり蹴ったり、お金や持ち物を奪ったり、SNSにひどい悪口を書き込んだりすれば、大人であれば警察に捕まって罰を受けます。
それは法律という社会のルールによって決められていることです。けれど、子どもは法律を知りません。
誰か大人が気づいて助けてくれるまで、たった一人で犯罪被害に苦しんでいます。
もし法律という強い味方がいることを知っていたら、もっと多くの子どもが勇気を出して助けを求めることができ、救われるかもしれません。そのためには、子ども、友だち、保護者、先生、誰でも読めて、法律とはどんなものかを知ることができる本が必要、そう考えて作ったのが本書です。
小学生でも読めるように漢字にはすべてルビをふり、法律のむずかしい用語もできるだけわかりやすくして、イラスト付きで解説しています。大人でも知らないことがたくさんある法律の世界、ぜひ子どもと一緒に読んで、社会のルールについて話し合ってみてください。※出典:Amazon
これは、子を持つ親の立場だとかなり役立つ本だと思います。
こども六法重版決定!
こども六法は発売されて、すぐに重版が決まりました!
それくらい、誰にとっても関心高い内容といえるのではないでしょうか。
こども六法ですが、現在amazonでは品切れ中となっております。
amazon以外でも下記リンクからオンラインでご購入頂けます。また、各書店に本日から置かれますので、ぜひお手にとってご覧くださいませhttps://t.co/juULJKMJti— こども六法【公式】 (@kodomoroppo) August 19, 2019
こども六法が人気みたいですね!
買えなかった人相手にフリマアプリで「もぅ店頭にないだろ?でも欲しいんだろぅ?いいぜ!いい値で買いな!」みたいな事が起こってますが…
落ち着いて…冷静に。
重版かかってます😆少し待てば正規ルートで新品を定価で買えます!!
さぁ!Let’s予約・:*三( o’ω’)o https://t.co/4IEyQb2PIw pic.twitter.com/7LHTAnCnxf— しば漬け (@sakuratohonn) August 23, 2019
Twitterでの投稿
Twitterには、こども六法について
たくさんの投稿が見られます!
【玉川店 週間ベスト5 12/2~12/8】
1『明るい暮らしの家計簿 2020年版』ときわ総合サ-ビス
2『はじめてのやせ筋トレ』とがわ愛 坂井建雄 KADOKAWA
2『反日種族主義』李栄薫 文藝春秋
4『こども六法』山崎聡一郎 弘文堂
5『月の満ち欠け』佐藤正午 岩波書店— 紀伊國屋書店玉川高島屋店 (@KinoTamagawa) December 11, 2019
毎週水曜日は明屋書店のランキング更新日!
★ビジネス書ランキング★
1位・『死ぬほど読めて忘れない高速読書』
★児童書ランキング★
1位・『こども六法』
ぜひ店頭にて人気商品をチェックしてみてください♪#高速読書 #アスコム #こども六法 #弘文堂 pic.twitter.com/5ebnQJxvOx— 明屋書店 商品課 (@haruya_syouhin) December 11, 2019
#弘文堂「#こども六法」
売れてます。皆さん #法律 はどんなものか知っていますか?大人も子供もみんな読むべき本📖https://t.co/81yLzMickh https://t.co/81yLzMickh— 柳正堂書店 外商部 (@gaishoubu) December 10, 2019
【先週の売れ筋】社会・政治・法律(本) 週間ランキング(2019年12月2日〜2019年12月8日)の第6位 『こども六法』 https://t.co/4lGxJPgzPe
— 週間・月間書籍ランキング情報 (@arankinginfo) December 10, 2019
オリコンニュースにて、『こども六法』著者・山崎聡一郎さんのインタビューが掲載されました。ぜひご覧いただき、あわせて書籍もお手に取ってくださいますよう、よろしくお願いいたします。https://t.co/5t0Q22ktGH
— 弘文堂 (@koubundoucojp) December 10, 2019
【本日8/20刊行!】山崎聡一郎/著『#こども六法』 法律は自分を守るチカラになる。小学生でも読めるように漢字にはすべてルビをふり、むずかしい用語もわかりやすくイラスト付きで解説。ぜひ親子で読んで、社会のルールについて話し合ってみてください。https://t.co/GiCH0Iaok7 pic.twitter.com/w2H628bTFo
— 弘文堂 (@koubundoucojp) August 19, 2019
小学校で受けたいじめは犯罪だったんだと気付き、「今困っている子のために」と本を書いた法教育研究者がいます。20日発売の「こども六法」(弘文堂)。気になる子にそっと手渡すのも、大人ができることの1つかもしれません。https://t.co/4SZBLxc3qV
— 東京すくすく(東京新聞) (@tokyosukusuku) August 19, 2019
1000RT:【弁護士らが監修】子どもが犯罪行為・被害を自覚するための「こども六法」発刊https://t.co/pQr2AnQQtb
全漢字にルビを振ったりイラストで説明したり、子どもから大人まで理解できるように法律を解説しています。 pic.twitter.com/pv2xPHE3eJ
— ライブドアニュース (@livedoornews) August 13, 2019
いまニュースで見た「こども六法」いいな。こどもに配りたい
いじめや虐待は犯罪だと知って欲しいhttps://t.co/yCAF18Vbj8 pic.twitter.com/13HcnWbDMf— クズもち (@ruined2018) August 19, 2019
こども六法著者のTwitter投稿
本日発売のこども六法、今朝フジテレビ「めざましテレビ」とTOKYO MX「モーニングCROSS」で紹介して頂きました。きっと賛否の別れる本ですが、その議論がこの問題を前に進めていくと信じています。いつかこの本を誰も必要としなくなる日まで、その途方もない目標への第一歩です。 pic.twitter.com/MUHhJD1cKA
— 山崎聡一郎(やまそー)@8月20日「こども六法(弘文堂)」刊行! (@S_Yamasaki1026) August 19, 2019
これだけ話題なのも、みんななにかしら悩んでいるんですよね。
きっと、子供だけでなく親もなんとかしてあげたい!と思ってる。
だけど、犯罪などの説明をどうして説明すべきなのか・・。
そんな気持ちでいたのかもしれません。
親子でまなぶ社会のルール!
法律って、子供に説明するのも難しい。
だけど、子を持つ親としては、知っておきたい内容ですし
子供にもきちんと理解させておきたいですよね!
また、子供がいじめや虐待の被害者にも加害者にもならないためにも、
この本は親子で読んでおきたいと思っています!
最近では、虐待も多くなっているようにも感じます。
これからの日本社会を考えると全国民が読むべきかもしれません。