子どもが胃腸炎!しておいた方がいい嘔吐物処理の準備!


子どもが胃腸炎!

子どもが胃腸炎!しておいた方がいい嘔吐物処理の準備

こんにちは!

春先までいろいろな病気が流行りますね。

特にこの時期に困るのがインフルエンザ。そして更に困るのが胃腸炎。

うちは年中、保育園などからもらってきます。

そして、かなりの確率で兄弟で病気リレーしちゃってます。

本当に困るし、毎回まいかい嘔吐物の処理が大変!洗濯物が大変!!

何度、嘔吐物処理をしてきたことか・・と思います。

そのつど、少しづつ効率よく処理ができるようになってきたな~と思います。

少しでも嘔吐物の処理が楽にできるようにまとめてみました!



子どもが胃腸炎!

何度も吐いてしまう子どもの嘔吐。

胃腸炎は本人もつらいです。

ですが、ママもつらい。

なぜだか不思議ですが、夜中にスタートすることが多くないですか??

感染してから発症する時間が関係してるのかもしれませんが、

夜中にいきなり吐くからびっくりしますよね。。

私は極度の近視で、夜中はコンタクト外しているので、ほとんど見えません。

そんな時に吐かれるので、どうにかならないかと悩みました。

しておいた方がいい嘔吐物処理の準備

うちでは、この2つを準備しています。

深めのタッパにビニール袋+トイレットペーペーなど紙類

次亜塩素酸ナトリウム水スプレー

深めのタッパにビニール袋

もうとにかく、吐く場所はタッパの中!

タッパを2つ用意して、吐いたら取り替える

を繰り返しています。

吐いたものは、さっさとビニール袋の上をしばってポイ!

嘔吐物用にフタのついているゴミ箱へ入れています。

 

次亜塩素酸ナトリウム水スプレー

嘔吐物が衣服や床についてしまったときに、

必要なのが次亜塩素酸ナトリウム!

衣類はつけおきしてから洗濯。

床やベッドのフレーム周りなど拭き取り用に

うちではシュッとできるスプレーをキッチンハイターで作って処理に使っています。

✔500mlのペットボトル・・水を入れます

✔ペットボトルのふた・・2杯分のキッチンハイター

そして、あればスプレーの上の部分

この3つで作っています。

嘔吐物処理で感染しないために!

嘔吐物から感染しないためにも

しっかり廃棄して感染予防したいですね!

マスク・手袋必須!

徹底して、袋を何重にもすること!

家の中のごみ箱には入れておかないこと!

できるだけ、厳重にすることで、より感染率も低くなると思います。

さいごに・・

子育て中のママは、みんな大変だと思います。

うつりたくない胃腸炎。

でも、子どもの世話や嘔吐物処理はしなければならない。

そして、ママがうつってしまうと、どうにもならない。

そんな嫌な胃腸炎。

少しでも胃腸炎もらわないよう、気をつけたいですね。

うつるまえに、早く胃腸炎が治りますように・・。