We Can2 Unit5 My Summer Vacation 夏休みの思い出!プレゼンテーション能力を高めよう!


We Can!2 Unit5 My Summer Vacation 夏休みの思い出!

We Can2 Unit5 My Summer Vacation 夏休みの思い出!プレゼンテーション能力を高めよう!

こんにちは!

先生も保護者にとっても、子どもたちとっても、

いい方向に『外国語』の授業をすすめられると良いなと思います。

先生や保護者の方にも、小学校外国語活動を分りやすく

お伝えできればと思います。

そして、外国語の授業がより楽しくなればと思います!

小学校英語

小学校外国語活動や外国語の学習項目の歌!!これで1枚で先どり学習にも!!親子でも楽しめる英語のCDはコレ!!

2019.10.12

この記事はこんな方におすすめ!

小学生のお子さんのいるママやパパ

外国語活動や外国語の授業をする先生

子どもの英語教育に興味がある方

この記事は、元英会話講師の目線、英語が苦手だった経験、

そして保護者の気持ちでまとめています。

少しでも参考になるとうれしいです!

今回は、第6学年 We Can!2 Unit5 My Summer Vacation 夏休みの思い出!です。

英語であいさつ

英語のあいさつは歌でたのしく!外国語活動でも楽しめるYouTubeやDVDおすすめ3選!!

2019.10.13




We Can2 Unit5 My Summer Vacation 夏休みの思い出!

単元目標

 

・過去の表現の仕方が分かったり,夏休みの思い出について基本的な表現で書かれた英語を書き写す。

・夏休みの思い出について話される英語を聞いて、その概要を捉えることができる。

・夏休みの思い出について自分の考えや気持ちを伝え合う。

・夏休みの思い出について、簡単な語句や基本的な表現で書かれた英語を読んでその意味が分かる。

・例を参考に自分の夏休みの思い出について話したことを語順を意識しながら書く。

・夏休みの思い出について、伝えようとしたり書いたりしようする。

 

1.単元のねらい

この単元では、夏休みの思い出を英語で書いたり伝えたりする内容となります。

夏休みの内容となるので、英語の表現も過去形となります。

動詞の過去形は、大人でもどう書いていいのか?などためらってしまいますね。

子どもたちの様子にあわせてムリなく進めていくことで、苦手意識を少しでも軽減できるといいですね。

また、夏休みの思い出を自分の言葉で発表できる機会となります。

将来に役立つプレゼンテーション能力を養ういい機会にもなります。

発表する側、それを聴く側の姿勢も意識させて進めたいですね!

 

2.新出語彙・表現例

grandparent, vacation,

動詞過去形(went, ate, saw, enjoyed, was),

自然(beach, mountain, sea, lake, river),

動作(fishing, hiking, camping)

・I went to my (grandparents’ place).

・It was (fun).

・I enjoyed (fishing).

・It was (exciting).

・I saw (the blue sea).

・It was (beautiful).

We Can2 Unit5 My Summer Vacation 夏休みの思い出!のポイント

この単元の主題・めあて・活動例をまとめています。

主題・めあて

『夏休みの思い出の話を聞いて内容をりかいできる』

『動詞の過去形の表現を理解し発話できる』

『発表を通して発表する側や聴く側の姿勢を養う』

主な活動例

・夏休みの思い出について伝え合う。

・夏休みの思い出について,音声で十分に慣れ親しんだ簡単な語句や基本的な表現で書かれたものを推測しながら読む。

・語順を意識しながら簡単な語句や基本的な表現例から選んで書く。




みんなの夏休み

夏休みの過ごし方は、家庭によってさまざまですね!

みんなの広場では、こんなコメントがあります。

夏休みは幼稚園の頃から毎年家族で海水浴に行きました。鳥羽や白浜など近場だったけど、父が休みを取ってくれて家族6人(父・母・妹3人)で行けたことがすごくうれしかったです。中学生になって部活などで6人の予定がだんだん合わなくなってきていつのまにか全員で行けることがなくなってきたけど、本当に楽しかったです。あれから10年以上たって私もお母さんになりました。まだ娘が生まれて4カ月だけど、家族で毎年海水浴に行って思い出をいっぱい作ってあげたいです。
夏休みはやっぱり花火大会ですね!中学生のころ、浴衣を着せてもらって、好きだった男の子と一緒に出かけました。ドキドキして花火どころではないのですが、とてもよい思い出です。帰り際にようやく手をつなげて、心臓が口から飛び出しそうだったことを覚えています。昔は可愛かったなあ、、、。
小学校2年生の時に初めて扇風機が家に来ました。風が来る凄さにびっくりしました。40年以上も前の話です。
夏休みの思い出といえば、私は学校のプール開放がだいっきらいで、行くのをいつも渋っていました。あれから25年余経ち、今長男がプール開放を渋っています。歴史は繰り返されると思わずにはいられません。
七月も半ばとなりました。あと一週間もすれば、子供たちは待ちに待った夏休み♪「夏休み」といえば…あまり思い出したくはない宿題がありますね…。全教科まんべんなく出されるだけでなく、小学生なら自由研究、読書感想文、工作などもありました。朝早くにラジオ体操に行った後、家族総動員で朝顔の世話をしたり、両親の田舎に帰った時に昆虫採集したり、プールへ行ったり、日々の計画表を練ったり、日記を書いたり…。当時は大変だった事も、今思い返すと「懐かしい良い思い出」です。何かを必死になって成し遂げることは、年齢関係なく大切だと、改めて思います。
夏休みはいつも父母の里に行き 何々ちゃんの子供さんと言われて 毎日 海に行き 真黒になっていました。
夏休みの思い出 小学生の頃、夏休みは近所の公園にあるプールへ毎日遊びに行ってました。夏休みが終わる頃にはスクール水着の跡がくっきりでした。
小学校1年のときの初めての宿題、絵日記のことです。今でも鮮明に覚えているページがあります。それは、かまきりが死んだ、と思って触ったところ、カマで指を切られて、悔しかった、という日記で、憎いカマキリを、緑のクレヨンで大きく書き、迫力が出たことです。
私が子供の頃の夏休みの思い出といえば、川に裸足で入って小魚すくいをしたことです。大量に魚がいたので素手で簡単にすくえたので、すぐにバケツがいっぱいになりました。でも時代の流れとともに、魚も姿をみせなくなりました。なんだか淋しい感じがします。
子供の頃は夏休みといえば田舎の祖父母のところへ必ず行っていたものですが 大人になってからはなかなかいけず 今年は甥っ子を連れてゆっくり訪れたいなと思っています。

※以上、出典:みんなの広場

夏休みの思い出はいろいろですね。

プール、花火、旅行など

子どもたちから引き出し、ある程度思い出の内容をまとめて

発表内容の選択肢をあたえてあげると良いかもしれません。

自信もってプレゼンテーションにつなげてあげたいですね!