ママもつらい!子どもが胃腸炎!毎回大変な嘔吐物での洗濯物を減らすアイテム!!


ママもつらい!子どもが胃腸炎!


ママもつらい!子どもが胃腸炎!毎回大変な嘔吐物での洗濯物を減らすアイテム!!

胃腸炎・・本当に困りますよね。

突然、どばっと吐かれて、

うつらないように処理するなんて不可能

に近いんじゃないかと思いますよね。

突然すぎて、使い捨ての手袋やエプロンなんて間に合わない。

袋に吐いても嘔吐物が家の中にある不快感。。

できるだけ洗濯物は減らしたい!

毎回の嘔吐物処理、本当に困るしつらいですよね。

そんな嘔吐物処理にも気をつけなければならないポイントがあります。

マスクする

できるだけ使い捨て手袋やエプロンをする

塩素系漂白剤やミルトンなどを活用する

ママもしっかり手洗いする

そして、もう一つ!

嘔吐物処理を楽にするために、1アイテム用意しましょう!



嘔吐物での洗濯物を減らすアイテム

ママもつらい!子どもが胃腸炎!毎回大変な嘔吐物での洗濯物を減らすアイテム!!

家にあるタッパー、ちょっと深めで

普段あまり使ってないのってありませんか??

もし、なければ百均で手軽に準備できるかと思います。

それとトイレットペーパー。

この2つで、子どもが吐くときに受ける容器を作ります。

タッパーにビニール袋を広げ入れて

トイレットペーパーをくるくる数回巻いて切って入れたら完成!

はい、終わり。これだけです。

子どもが吐きそうなときは、それに吐いてもらいます。

そのあとは、ビニール袋を外して嘔吐物はさっさと片づけてしまいます!

そして、子どもが吐くときは一度では終わりませんよね。

なので、嘔吐物を処理している間にどばーっと吐かれても困らないように、

できればもう一つ準備しておきましょう!

1歳だと難しいかもせれませんが、

子どもが2歳になれば自分で持って吐いてくれるかと思います。

もし、自分で持てないときは、片づけるのは落ち着くまで待ちましょう。

そんな時のために小さいお子さんがいるご家庭では、

少し深めのタッパーが良いかもしれませんね。



処理するとき気をつけること!

ママがもらってしまわないこと!

それにつきると思います。

子育てしていると、ママが動けないと家庭そのものがうまく回らないですよね。

そうならないためにも、ママが胃腸炎をもらってしまわないよう、

片づける際など気をつけてくださいね!

マスクする

できるだけ使い捨て手袋やエプロンをする

塩素系漂白剤やミルトンなどを活用する

ママもしっかり手洗いする

うちには3人の子どもがいます。

胃腸炎はもう何度かかったことかわかりません。

兄弟で感染する確率も高いなと思います。

たびたびの嘔吐物処理。

タオルが何枚あっても間に合わなかったです。

なので、タッパー使うことを始めました!

突然、始まる胃腸炎。

夜中に突然吐くときにもすぐ使えるように

いつもベッドの枕近くに置いています。

実際に胃腸炎になってしまったときに使っていて、かなり助かっています。

ママが少しでも楽に洗濯物を減るといいですね。